雑にRTAする人のブログ

長文書きたい時用

アークザラッド2 連射機と型番によるタイム差

お久しぶりです。最近久々にアーク2RTA界隈の方とお話する機会がありまして、
その際に、「アーク2にもPS2型番の機種差によるタイム差ってあるのかな?」
という話題があり、とりあえず手持ちのプレイ動画で比較してみたのですが、
明らかに会話シーンでタイム差が生まれてるので、
「これ連射機の種類によってタイム差結構生まれるんじゃね?」
と思い、自分含め3人のプレイ動画をお借りし、まとめてちょっと比較することにしてみました。
ただし、動画のフォーマットが違ったり、ニコ生タイムシフトの録画のため画質が悪い為、
結果の精度はあまり良くないと思われます。
参考程度にして頂けると嬉しいです。

比較箇所:ヤゴス島封印の遺跡クリアー後、ベッドで休んだ後のイベントで検証

動画のフレームは30fpsに変換し統一
※ニコ生の録画で比較してるため多少のズレがあると思われます
以下敬称略



暗転によるロード時間は最長で0.4秒ほど差があるみたいです。
ただし、一番遅い75000は確か90000と同じドライバ(PSドライバ2.00)を使用しているようなので、
もしかしたら偶然遅くなった可能性があります。
というのもアーク2はロード時間がブレやすく、
例を挙げると反撃のバンダナのある小屋の出入りで最長10秒ほど差が生まれたりします。
70000と75000の比較では4フレーム(0.13秒)しか差がないので、誤差と言って良いでしょう。
気になるのは50000未満でのタイムですが、これは後々ありのさんが検証してくれるようです。

そして一番大きかったのはやはり会話によるタイム差。
区間ごとに見るとほとんどは誤差程度の差ですが、
一番会話量が多い3では一気に0.5秒ほど引き離しています。
最終的には約20フレーム(0.66秒)の差が生まれました。
約4分間の区間でこれですので、
単純計算で12時間フルでプレイした場合は2分ほど差が生まれる事になります。

アーク2は60fps動作で全てのフレームで操作を受け付けているので、
秒速25連射のHORIコンより秒速30連射できる極の方が優れているのでは?
と以前から思っていましたが、今回比較をし実感できました。

というわけで、型番によるタイム差は現状では誤差レベル?としか言えませんが(少なくとも薄型では)
連射機は間違いなく極を使うのがベストと結論付けられたと思われます。

DQ2RTA 3:12:10(はぐ5)

ムーン加入         0:23:20(4/4/1)
船入手           0:48:07(9/8/5)
悪魔神官撃破       1:16:30(11/9/6 6乙)
満月の塔攻略       1:41:04(16/14/11 テパはぐれ)
海底洞窟攻略       1:59:30(17/15/12)
ロンダルキアの祠到着  2:19:37(22/21/17 はぐれ*4)
ロンダルキアの祠出発  2:23:56(22/21/17 盾1)
サマルLv23        2:38:51
END            3:12:10(はぐ5)

・運が良かった点
ルプガナ道中で兜ドロップ
はぐれ狩りすぎ

・運が悪かった点
序盤ムカデばっかり出てくる
すば種吟味で4回リセット、神官6乙

要望があったのでラップタイム書いておきます。
並走ではぐれ5を引き、案の定シドーで乙るという内容でした^o^
なんだこれ・・・

DQ2RTA 3:18:16(はぐ2)

ムーン加入         0:21:15(4/4/1)
船入手           0:40:19(8/8/5 祈り残し)
悪魔神官撃破       1:02:05(10/9/6 1乙)
満月の塔攻略       1:26:59(15/14/10 テパはぐれ)
海底洞窟攻略       1:50:14(17/15/12)
ロンダルキアの祠到着  2:07:34(20/18/15 3Fはぐれ)
ロンダルキアの祠出発  2:11:46(20/18/15 盾1)
サマルLv20        2:21:40
サマルLv23        2:42:00
END            3:18:16(力盾+世界樹回収 はぐ2)

・運が良かった点
テパ、ロンダルではぐれが狩れる
ドラゴンがたくさん出る

・運が悪かった点
ムーン加入前とムーン加入直後にサマル死亡
デルコンOUT直後にムーン死亡
祈り全損(シドー前)
シドー1乙(サマル2連)
ベリアルで時間かかる(2ベホマ

・反省点
ホークマン/ガスト/ようじゅつしは逃げ
デルコンOUT後は誰か落ちても戻らずに世界樹蘇生+世界樹回収
後半プレイが雑(一部敵処理、シドー戦前にムーン回復忘れる)

正直はぐれ狩るまでは微妙でしたがそこからなんか良い感じに進めてしまいました。
ただ、やはり記録がかかった時のシドーは強いのであったとさ ちゃんちゃん
多分一発で倒せてた場合は3:10前後くらいだったと思います

DQ2RTA 3:41:46(はぐ0)

途中までめちゃくちゃ早かったのでメモ。

ムーン加入         0:20:00(4/4/1)
船入手           0:40:49(10/9/6 城メタル祈り残し)
悪魔神官撃破       0:59:44(11/10/7)
満月の塔攻略       1:25:33(13/12/9)
海底洞窟攻略       1:48:33(15/13/10)
ロンダルキアの祠到着  2:25:37(18/17/14)
ロンダルキアの祠出発  2:33:50?(20/18/15 盾1)
サマルLv20        2:44:10
サマルLv23        3:07:20
END            3:41:46(はぐ0)

・運が良かった点
ムーンブルク城でメタルスライムが狩れる
神官一発突破
ドラゴンがめっちゃ出る(ロンダル6F、城共に)

・運が悪かった点
海底でサマル2乙(襲いかかり等 邪神入手後デスルーラ 所持金5000Gロスト)
ロンダル3Fで襲いかかり死亡により帽子回収後戻り
死神の盾回収後全滅(さらに所持金ロス、先ルビス回収)
ハーゴン城3Fで1乙(この後盾購入+世界樹回収)
ベリアルで4分50秒かかる(ベホマしすぎ、途中ムーンの祈り壊れてMP切れ)

・反省点
キラータイガーからいくらダメージもらうか覚える(特にサマル)
大したロスにならないので中灯台の場合ムーンペタでアイテム所持金預けることにする
預け金ちゃんと覚える

灯台まではとんでもないペースだったんですがその後ズルズルと・・・
海底ではサマルだけは生かさないとダメだなと思いました。
上手く行けばはぐ0でも3:30切れるかもしれないなーと思わせるプレイだったので、
今後頑張りたいと思います

DQ2RTA 第1回アベレージ戦(8/10)

ムーン加入         0:21:52(5/4/1)
船入手           0:46:57(10/9/6)
悪魔神官撃破       1:10:05(12/10/7 神官2乙)
満月の塔攻略       1:36:12(13/12/9)
海底洞窟攻略       2:05:00?(15/14/11 枠跨ぎ)
ロンダルキアの祠到着  2:29:06(17/16/12)
ロンダルキアの祠出発  2:45:00?(19/18/14 枠跨ぎ 盾2)
サマルLv20        2:57:55
サマルLv23        3:27:10
END            3:59:21(はぐ0)

・運が良かった点
ドロップが多かった(死神盾回収結果的にいらなかった、回収したけど)

・運が悪かった点
海底のエンカウントがツン
ロンダル1F+2Fで世界樹使用+サマル死亡(このため先ルビス)
城2乙(キラーマデビロ2、3F)
ザラキ後のエンカウントがひどすぎた(デビロばっかり)

・反省点
アイテム管理がぐちゃぐちゃ
(薬草などの消費アイテムをいくつどこに入れられるかなどをいい加減真面目に考える)

中盤までは良かったんですがそれ以降がボロボロすぎましたねえ・・・
やっぱりもうちょっと敵処理や敵の能力など考えないといけないところが多いですね、精進します。

DQ2RTA 第1回アベレージ戦(7/10)

ムーン加入         0:22:12(4/4/1)
船入手           0:48:48(9/8/5)
悪魔神官撃破       1:11:07(11/10/7)
満月の塔攻略       1:38:22(13/11/8)
海底洞窟攻略       2:05:00(15/13/10)
ロンダルキアの祠到着  2:29:15(18/16/13)
ロンダルキアの祠出発  2:46:30(19/17/14 盾2)
サマルLv20        2:59:15
サマルLv23        3:20:00
END            3:54:24(はぐ0)

・運が良かった点
神官一発
ドロップが多かった(死神盾回収結果的にいらなかった、回収したけど)

・運が悪かった点
いきなりマンドリル3匹でローレ死亡
全体的にエンカウント運が悪い
グレムリンで1乙、2戦目もサマル死亡
テパ前で全滅(妖術師*2先制ベギラマ*2 無理。)
城1乙(ドラ2キラーマ2体とも眠らない+全員ムーン攻撃)
ザラキ後のエンカウントがひどすぎた(デビロばっかり)

・反省点
特になし?強いて挙げるならいい加減ダメージ幅覚えるくらい

序盤が遅すぎましたね・・・。後はどっかで乙が無ければギリギリ50分は切れてたかもしれませんね。
久々だからかあまり良いプレイではありませんでしたがなんとか4時間は切れて良かったです。

DQ2RTA 第1回アベレージ戦(6/10)

ムーン加入         0:22:28(5/4/1)
船入手           0:47:32(9/9/6)
悪魔神官撃破       1:07:13(11/10/7)
満月の塔攻略       1:31:23(13/12/9)
海底洞窟攻略       1:55:22(15/13/10)
ロンダルキアの祠到着  2:25:11(19/18/14)
ロンダルキアの祠出発  2:27:05(19/18/14 盾2)
サマルLv20        2:40:00?(枠跨ぎ)
サマルLv23        3:04:00
END            3:30:59(はぐ1)

・運が良かった点
神官一発で撃破
テパ道中にてメタルスライムが2匹狩れた
はぐれメタルが狩れた(17/16/12の時、ギリギリ賞味期限以内)
破壊の剣ドロップ(おかげで盾2枚買えました)
城エンカがなかなかデレてた(Lv20→23のラップが恐ろしく早い)
ベリアルがあっという間に倒せた(会心連発)

・運が悪かった点
祠発から3分以上経験値すら入らないループ
城1乙(キラーマドラ2、ドラゴンが4連続寝ないので勝てません)

・反省点
ちゃんと敵が寝てるか確認すること
(ドラゴン寝てると思ってたら起きてムーン乙。油断しない!)

残念ながら30分は切れませんでしたがかなりの好タイムが出せて満足です!
以降の走りも良い走りができるよう頑張りたいですね。
次は・・・はぐ2か3で20分切れないかな(